元スペイン在住者がオススメする!スペインの楽しいお土産7選

ブログ

スペインは街並みが美しく、歩いているだけでワクワクする景色、明るく陽気な人々、なにを食べても美味しい料理、そして独特のユニークな文化を持つ、とにかく魅力があふれる国です。
今回は、元スペイン在住者がオススメするスペインならではの、見ているだけでワクワクするようなお土産を7つご紹介します!
ぜひ、最後まで楽しみながらご覧ください。

スポンサーリンク

スペインの楽しいお土産7選

最高に美味しいスペインの食べ物、飲み物

日本の街でも、スペイン料理のレストランやバルを時々見かけますよね。
そう、スペインはグルメの国なのです!
まずは、数ある魅力的なグルメの中から、お土産としてお求めやすいものを3品ご紹介いたします。

オリーブオイル

実はスペインは世界一のオリーブオイル生産国です。スペイン産のオリーブオイルは、価格がリーズナブルな割にとてもハイクオリティ。特にアンダルシア地方は、最高品質のオリーブオイルの産地です。                               ビンのデザインもオシャレなものが多く、見ているだけでも楽しいですね!
スーパーでも手頃な値段でたくさんの種類が売られています。手軽に買えるのもいいですね!

Cava(カヴァ

Cavaはスペインの伝統的な製法で作られるスパークリングワインです。スペインのカタルーニャを中心としたエリアで造られるものをCavaと呼びます。シャンパンと同様の製法で、ビン内で第二次発酵を行う方法で造り出されています。
どこのスーパーでも見つけることができて、シャンパンに比べるとかなりお手頃な値段で売っているにも関わらず、フルーティで飲みやすいのが特徴です。その上、日常を少しリッチな気分にすることも出来るのでとてもオススメです。
日本ではあまり知られていないので、レア感を出せますし、お土産に喜ばれること間違いナシ!!

サングリアのビン詰め

サングリアは、スペインの伝統的なワインベースのカクテルで、フルーツやスパイスが入った甘くて飲みやすいお酒です。
スペインのレストランやBARでは必ずと言っていいほど置いてあります。
そんなサングリアをお家でも簡単に再現できるように、ビン詰めされたものが売られています。
日本でも飲むことが出来ますが、やはり本場スペインのサングリアは別格です!
お酒好きの友人には間違いなく喜ばれるでしょう。
お家でもスペインの味を楽しむことができ、日常はもちろんですが、ホームパーティーなど少し特別な時に振る舞って、みんなで楽しむのもアリですね!
ちなみにスペインは全体的にお酒が安いので、みんな昼からよくお酒を飲んでいます。

カラフルなスペインの小物

続きまして、スペインの小物のご紹介です。
日常使えるちょっとした小道具や、置物などもお土産品の定番ですよね。
日本ではあまり見かけないものを贈ると喜ばれるかも知れません。
そんなちょっと珍しい小物を2品ご紹介いたします。

Bimba Y Lola(ビンバ・イ・ロラ)の小物

『Binba Y Lola』はスペインのビルバオで2人の姉妹によって2005年に創業されたレディースファッションブランドです。スペインらしい遊び心がたっぷりの、元気でユニークなデザインが特徴です。
町ではBinba Y Lolaのカバンを持った女性をよく見かけます。洋服はもちろん、カラフルで個性的な、日本では手に入りにくいデザインの小物やアクセサリーなども豊富です。
現在日本には店舗がないので、人と被りたくないオシャレな友達や、少し特別なプレゼントとしても喜ばれることでしょう。小物類がお手頃な値段なのも嬉しいポイントです!

スペイン生まれの有名ブランドDesigual(デシグアル)

バルセロナ発のファッションブランド『Desigual』は、他にはないインパクト大な柄物のお洋服やバッグ、小物が特徴的な、世界的に人気のブランドです。
日本にもいくつか店舗はありますが、日本で買うよりも値段がお手頃です。それに、本場のスペインでは種類も豊富なので、日本未発売のアイテムも見つけられるかもしれません。
購入しなくても、アートを見る感覚でお店に入るだけでも楽しめます。
特にバッグはおしゃれなだけではなく、実用的なものも多いので、お洋服はちょっと派手すぎて抵抗がある。。。という方にもオススメです!

スペインならではのグッズ

最後に、スペインならではのグッズのご紹介です。
珍しいお土産というのも大変面白いのですが、これぞスペイン!といったお土産もまたいいですよね。
特にスペイン好きの方には喜ばれること間違いなしです。そんなお土産を2品ご紹介いたします。

サグラダファミリアの公式お土産ショップ

言わずと知れたガウディの最高傑作、サグラダファミリア!
もしバルセロナを訪れるとしたら、おそらくほとんどの人がここを訪れるのではないでしょうか?
もしくはここがお目当てでスペインを訪れる人も少なくないでしょう。
サグラダファミリアの見学の後には公式のお土産ショップを見てみることをオススメします。
聖堂のステンドグラスからインスピレーションを得た製品などは、ここでしか手に入らないのでとてもレア!
アクセサリーやバッグ、置き物やポスターなど、たくさんの種類があり、ファッション性も高いです。
個人的にはステンドグラス模様のアクセサリー類がお気に入り!

フラメンコの扇子

スペインの伝統ダンス、「フラメンコ」に関連するアイテムもスペインならではのお土産です。
その中でも特に人気があるのが「フラメンコの扇子」です。フラメンコの舞台では扇子を使ってダンスを行うことが多いですが、その扇子は作りが非常に美しく、華やかな色使いでゴージャスなものが多くあります。
スペインの街を歩いていると、手作りのフラメンコ扇子が販売されているのを見かけます。
扇子には、花柄やレース、金糸などを使った繊細なデザインが施されていることが多く、まるでアート作品のように楽しめます。扇子は、コンパクトで持ち運びやすいので、持ち帰りの時にバッグの中でかさばらないのも嬉しいポイント。
フラメンコやアートに興味のある人、珍しいものが好きな友人に送るといいリアクションがもらえることでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
スペインは明るいエネルギーに満ちていて、滞在するだけで元気がもらえる国です。もちろんお土産も、スペインのエネルギーがこもっていて、見ているだけで元気がもらえるようなグッズや、とにかく美味しい食べ物がたくさん!
今回は、買う方も貰う方も、とにかく楽しめるスペインならではのお土産達をご紹介しました。スペインに旅行に行かれた際は、ぜひお土産選びの参考にしてみてくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました