こんにちは
今回はカナリア諸島の代表料理を紹介します。
カナリア諸島はスペイン本土から離れた島で7つの島から構成されます。
昔、中南米へ進出する中継地点として発展した島々です。スペイン本土の文化を持ちつつ独自の発展を遂げた特徴的な文化を持っています。観光スポットとしても有名で、多くの観光客でにぎわっています。
そんなカナリア諸島の代表料理をレビュー・紹介します。
カナリア諸島代表料理
自然に囲まれた熱帯地域の為、食文化もそういった地域が反映されています。
トロピカルフルーツなどの森林地帯で生息している果実も多く、スペインにいながら南半球にいるような錯覚さえ起こさせるような食文化を持っています。
スペイン料理という食文化に一味スパイスを加えたような食文化があるようなイメージです。
Papas con mojo (パパスコンモホ)
Canaria諸島の料理
【Papas con mojo 】(パパスコンモホ)カナリアといえばこのソース・モホ
〜感想〜
ジャガイモに辛みのあるソースをつけて食べるカナリア代表的料理
島のエキゾチックな味がカナリアの食文化を表しているようでカナリア料理を知るならまずはこれ pic.twitter.com/CaxlvvesKN— りょー@🇪🇸 (@pawnspanish) August 26, 2019
カナリアといったらこのソース とみんなが口をそろえて言うほどカナリアではなくてはならないソースです。
でも、実際は、このソースを作らず買ったものを使う人がほとんどで、レシピもほとんどが買ったものを使う場合が多いです。
探してみるとレシピがあったので、掲載させていただきます。
作り方はニンニク・酢・ピーマン等をすりつぶして作るようです。
ちなみに
Papas arrugás con mojoという正式名称でPapas con mojoと書いてしまいましたが
こちらが正しいようです。
arrugásはしわという意味で、しわのあるジャガイモという意味で
この料理においてジャガイモのしわがとても大切だそうです・・・
Queso asado con mojo (ケソアサードコンモホ)
引用:http://www.agrolanzarote.com/recetas/queso-asado-con-mojo-verde
Canaria諸島の料理
【Queso asado con mojo 】(ケソアサードコンモホ)カナリアの代表ソース・モホをカナリアで作ったチーズに付けて食す
〜感想〜
焼く前のチーズの写真しかなかった(ご愛敬)
カナリアのチーズは臭みが少なく、なおかつ柔らかい味
ソースとうまく絡み主張が少なく
ほぼモホだった pic.twitter.com/NDvZPZc7Rg— りょー@🇪🇸 (@pawnspanish) August 26, 2019
ツイッターにアップした写真が焼いてなかったw
カナリアのチーズは臭みが少ないので、チーズが苦手な人でも食べやすいと思います。
私は結構チーズが苦手なので、食べるのか・・・(謎の義務感)という感じだったけど特に気にすることもなく食べれちゃいました。
モホソースのほかにグリーンソースなどを付けて食べたりします。
Ropa vieja (ロパビエハ)
Canaria諸島の料理
【Ropa vieja 】(ロパビエハ)鳥・牛肉をニンニク・豆と混ぜ合わせた料理
〜感想〜
なんていうか、エキゾチック
とってもエキゾチックな味
今まで食べた中で一番エキゾチック
エキゾチックって言いたいそんな料理 pic.twitter.com/uk7s9393Lc— りょー@🇪🇸 (@pawnspanish) August 26, 2019
なかなかのトロピカル感あふれる味でした。
肉料理というよりかは豆料理に近いような味付けで、肉料理なんだけど味付けが肉の主張が少なくスパイスの味と豆感・・・
(何を言っているのか自分でもわからない)
つまり、
鶏肉と牛肉を混ぜ合わせているのでエネルギッシュな料理に加えて野菜のうまみも含んでいるので様々な味が同時にあふれこんでくるような味
スペインの様々な地域でも食べることができるが、ここカナリアの代表的な料理
Gofio (ゴフィオ)
Canaria諸島の料理
【Gofio 】(ゴフィオ)料理というより、カナリアで欠かせない食品?
焼き穀粉から作られた食品で、コーヒーに入れたり、ホットチョコに入れたりする
主に朝食で使わる栄養価満点のカナリアの代表的食品〜感想〜
薄いきな粉 pic.twitter.com/uVlsGLklZn
— りょー@🇪🇸 (@pawnspanish) August 26, 2019
カナリアと言ったらこれなんやで!
とカナリアの人々は声をそろえて言う粉
ほんと一言でいうなら薄いきな粉
ロースト穀物や他のでんぷん質の植物から作られたカナリア粉の一種
栄養満点でカロリーもほとんどないので費用対効果は抜群!
カナリア料理の大きな部分を担っているとても大切な食品
ただ、味だけの面でいうなら
別に馬鹿にする意味は全くないけども、
別にそこまで・・・これいる?って感じの粉というような印象。味じゃないんだよね?そうだよね!栄養価の為だもんね!?
っていう私の心の声
カナリアの人に怒られそうw
Gofio escaldado (ゴフィオエスカルダード)
Canaria諸島の料理
【Gofio escaldado 】(ゴフィオエスカルダード)朝食で使わる栄養価満点のカナリアの代表的食品ゴフィオを使ったウムスのような魚スープと混ぜた料理
〜感想〜
甘めの玉ねぎと一緒に食べると絶品だった
玉ねぎおかわりー!って人生で初めて言うところだった pic.twitter.com/nfk3tUcX5z— りょー@🇪🇸 (@pawnspanish) August 26, 2019
上記で書いたゴフィオを使った料理
ゴフィオ100%の料理で卵を使いペースト状にした食べ物。玉ねぎに付けて食べる。これがまさに絶品。玉ねぎこんな甘かったっけ?と思わせるような味
栄養価満点のゴフィオ料理に野菜という組み合わせで健康最強一品。
事実、このゴフィオのおかげでカナリアの病気率がこの40年で下がっているそうで、健康には◎な一皿
Vieja (ビエハ)
Canaria諸島の料理
【Vieja】(ビエハ)ブダイに似た魚
カナリアでよく食べられている料理
モホなどのソースと一緒に食べられている〜感想〜
おばあちゃんに似ている顔という由来のこの魚
それを知ると食べづらい・・
味は良く、身もしっかりしているのでカナリアに来たら食べておきたい一品 pic.twitter.com/l4eXytZaay— りょー@🇪🇸 (@pawnspanish) August 26, 2019
そこまでとても有名な料理ではないが、カナリアではよく食べられている代表的な魚料理の一つ。
この魚の骨は身からとても取りやすく子供に魚を食べさせるにはとても理想的な魚で、好んで食べられているそう
Polvito uruguayo (ポルビートウルグアージョ)
Canaria諸島の料理
【Polvito uruguayo 】(ポルビートウルグアージョ)ウルグアイのお菓子
いや、カナリア発祥だから
っていうお菓子〜感想〜
クッキー生地を砕いて作ったお菓子
クリーム層・クッキー層が段々になっておりクリームの甘さとサクサク感が交互に攻めてくる pic.twitter.com/9Dav7CIvOH— りょー@🇪🇸 (@pawnspanish) August 27, 2019
名前がウルグアイのお菓子
発祥はウルグアイでカナリアでよく食べられているんだよ
という説と
その逆でカナリア発祥だよ
という論争のお菓子
クッキーを砕き牛乳やクリームで挟んでいるお菓子
発祥論争なんてどうでもいいからとりあえず食べよう。うん。
て感じのおいしいお菓子
Truchas de batata (トゥルーチャデバタタ)
Canaria諸島の料理
【Truchas de batata】(トゥルーチャデバタタ)クリスマスにカナリアで食べられているお菓子
〜感想〜
あんんんまあああい
飴状になったサツマイモがパイに包まれているお菓子
ザスペイン菓子って程の甘さ
ほうじ茶飲みたくなった pic.twitter.com/0h51TJqbmD— りょー@🇪🇸 (@pawnspanish) August 27, 2019
サツマイモが飴状になっておりこれがまた甘い
甘党にはたまらないスイーツであるがなかなか一度にたくさん食べれそうにないぐらい甘い。
さすがスペインのクリスマスのお菓子って感じ。
番外編・お菓子
最後にカナリア諸島の代表料理とは少し異なりますが、カナリア諸島で代表的なお菓子を1つ紹介します。
Ambrosías Tirma
カナリアに来たら必ずお土産などでおすすめするカナリアのお菓子。
スペイン本土ではなかなか手に入らないお菓子ですので、このお菓子を見るとカナリア人は喜ぶほどの一品。
チョコをウエハースで挟み外側をチョコで厚くコーティングされたお菓子。
これ買って友達にあげたら速攻でなくなるほど人気のお菓子です。
Tirmaはカナリアのメーカーでこのメーカーのお菓子は大体間違いないぐらいのおいしさです。
まとめ
スペインでありながら独自の食文化を発展させたカナリア諸島の代表的料理を紹介しました。
7つの島で形成されたカナリア諸島はそれぞれの島にそれぞれの代表料理がありなかなか興味深い島です。
スペインに訪れる際には本土だけでなくカナリア諸島にも足を運んでみてください。
ほかの地域の料理も紹介しているのでそちらもご覧ください
今回の記事はいかがでしたか
ほかにもスペインの情報やスペイン語について記事を書いています。
ツイッターでもいろいろ発信しているので、フォロー登録してもらえると更新の励みになります。
コメント